観葉植物と野菜栽培思わず欲しくなる珍しい観葉植物 このページでは、思わず欲しくなる珍しい観葉植物を集めてみました。 斑入りモンステラが我が家に来てから、植物の面白さに魅了されました。斑入りモンステラは、次にどんな柄が出るのか毎度ワクワクさせてくれます。希少性も高いので、尚のこと。 ... 2021.10.05 2023.03.22観葉植物と野菜栽培
観葉植物と野菜栽培エバーフレッシュの害虫「カイガラムシ」の駆除方法 エバーフレッシュの害虫「カイガラムシ」に悩まされている方、必見です。我が家のエバーフレッシュにもカイガラムシがついてしまいました。そんな憎きカイガラムシを駆除できた方法をまとめましたので参考になれば幸いです。 2021.09.27観葉植物と野菜栽培
観葉植物と野菜栽培モンステラがいきなり枯れた!葉焼け? こんにちは、30代ぶどう夫婦の妻です。7月の終わり、いつものようにベランダを覗いたら‥‥モンステラがいきなり枯れていて驚いた私です。そんなモンステラ事情をまとめておきます。 1日で葉が茶色になった?! 以前は... 2021.07.20 2023.01.26観葉植物と野菜栽培
観葉植物と野菜栽培モンステラの葉が割れないときの対処方法 モンステラの葉が割れない時の私流の対処方法を書いてみました。実際に葉が割れる日までを時系列でまとめています。葉が割れなくて悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。 2021.07.14 2023.01.26観葉植物と野菜栽培
旅行遠方の友達と一緒にオンラインツアーやってみた感想~メキシコのプエブラ編~ HISのオンラインツアーでメキシコに行ってみました。初めてのオンラインツアーでどきどきしましたが、始終楽しくあっという間のツアーでした。離れたところに住む友達とオンライン上で合流して旅行を楽しめたのがよかったです。そんなツアーで感じたことをまとめてみました。 2021.05.21 2021.06.11旅行
観葉植物と野菜栽培茎伏せした斑入りモンステラから新芽が続々でてきた こんにちは、最近斑入りモンステラの成長が楽しみでしょうがない30代ぶどう夫婦の妻です。以前、家にあった斑入りモンステラの剪定をした際に切った枝を茎伏せにしてポットの上にいくつかおいておきました。そんな茎伏せした斑入りモンステラの成... 2021.05.20 2021.07.20観葉植物と野菜栽培
観葉植物と野菜栽培先祖返りしたモンステラは斑入りに戻るのか~1か月後~ こんにちは、30代ぶどう夫婦の妻です。 先月、先祖返りして緑1色になった斑入りモンステラを植え替えて、日光にさらしてみました。それから早1か月がたったので経過報告をしていこうと思います。 植え替えてからやったこと 以... 2021.05.20 2021.10.05観葉植物と野菜栽培
旅行【関西】五月におすすめ観光スポット こんにちは、30代ぶどう夫婦の妻です。今日は、旅好き夫婦の私たちがおすすめする5月に行ってほしい関西の観光スポットをご紹介します。コロナが落ち着いたら出かけてみてください。 【奈良/桜井市】大神神社でパワーを頂き、新緑の日... 2021.05.10 2021.05.12旅行
夫婦のおすすめ趣味先祖返りしたモンステラは斑入りに戻るのか? こんにちは、30代ぶどう夫婦です。我が家に10年以上いる斑入りのモンステラですが、先祖返りしました。なので、先日、斑がある箇所まで切り戻しました。しかし、こちらの切った緑の葉も元気そうなので、植えてみます。先祖返りしたモンステラが... 2021.04.23 2021.10.05夫婦のおすすめ趣味観葉植物と野菜栽培
旅行【大阪から約1時間半】和歌浦のおすすめ観光コース こんにちは、今日は和歌山県の和歌浦の魅力を語りたいと思います。 大阪から車で約1時間20分 大阪市から車で約1時間20分で行けます。今回、和歌山に来て感じたことは、なんで今まで来なかったの~ってこと!... 2021.04.22 2021.05.12旅行