モンステラの葉が割れないときの対処方法

※当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しています

モンステラの葉が割れない時の対処法観葉植物と野菜栽培
モンステラの葉が割れないときの対処方法

こんにちは、30代ぶどう夫婦の妻です。今日は、モンステラの葉が割れない時の対処方法をまとめてみました。

スポンサーリンク

買ったときは葉が割れていたのに気づいたら・・・

我が家にきて早10年以上。最初は、もっと葉が大きくて、もっと割れていて、もっと斑が入っていました。いつの間にか、葉は割れなくなり、小さくなり、緑が増え始め、、今ではモンステラなのかポトスなのか分からないぐらいに・・・・。

もう一度、買った頃のような立派なモンステラにしたい!

そんな私が実際に、葉を割る為にやったことを時系列で書いておこうと思います。

3月 思い切って枝を切ってみる

我が家のモンステラは、3本が同じ鉢に植えられており、それがぐるぐると支柱に巻き付いておりました。この大きさのモンステラを改善するのは大変そうだったし、環境を変えたことで全部枯れてしまったら寂しいので、挿し木で新たに育てなおすことにしました。

まずは、先端の気根がついているところで切って、水につけておきます。

窓際の直射日光が当たらない場所に置いておくこと1か月ぐらいで、気根から根が生えてきました。

メネデールがあると発根が早いし、その後の水やりにも使用できるのでおすすめです。

4月 鉢に植え付ける

根が生えてきたら、鉢に植え付けます。今回は、100均の鉢に100均のかるい土を入れてみました。

土には、マグァンプKという元肥をまぜています。

直射日光は避けて、半日陰ぐらいのベランダに置く

この10年間、我が家はモンステラをずっと室内で育てていました。なんなら、ほとんど光も当たらないような場所で。その結果、弱弱しいモンステラに育ったので、今回は思い切って外で育ててみることにしたのです。しかし、初めは、直射日光ガンガンの室外機の上に載せてしまった結果、見事に葉焼けをおこしました。成長も止まってしまい、これはやばいと思い、少し日陰の場所に移動させてみると新芽が続々と出てきました。日光は必要だけれど、直射日光はやはりNGのようです。

6月 茎が太く短くなり、葉が大きくなってきた

4月の初めに植え付けて、3か月が経ったモンステラがこちら。葉焼けをしている葉が最初に植え付けた2枚の葉です。この2本の枝は、細くて長く、ひょろひょろとしていますが、外で適度に日光や雨風に当たった葉は、茎が太くて短く、しっかりしています。また、葉の大きさも立派になってきました。

私は水やりの際に、たまにメネデールを薄めたものを与えていました。

液肥をいれると、心なしが白斑の部分が肥料焼けを起こす気がするんです。なので、液肥ではなく、メネデールを薄めて与えておりました。

7月 葉が割れ始める

最初に植え付けた2枚の葉は、枯れたので切ってしまいました…が、ついに、葉が割れ始めました~‼植え付けてから、3か月と半月、4枚目の新芽で葉が割れ始めました。待ちに待っていたので、割れ目を発見した時には嬉しくて久々に興奮しました。もうそろそろ鉢を変えた方がいいのかもしれませんがもう少し様子をみたいと思います。

ちなみに左端に写っている小さいモンステラは、こちらを挿し木した時期に、茎伏せにて植え付けてみたものです。茎伏せについてはこちらにまとめています。

葉を割る為にやったこと

  • 挿し木をする
  • 今出ている葉の葉焼けは覚悟で外にだす
  • 半日陰の場所で育てる
  • 水やりの際にメネデールも与える

以上、モンステラの葉が割れない時の私流の対処法でした。何か参考になれば嬉しいです。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました